26日タチウオ乗合の釣果 
2018年07月26日

タチウオ2~22匹

ワカシ、マアジ、スルメイカ今日も浅場の様子見からスタートし10m前後のタナで反応あり。ワインドや軽いジグをキャストして数本キャッチするも、反応細切れで魚も細かく早々に深場へ移動。深場のポイントでは海底から15mほどの高さで広く反応あり、やや活性低めでしたがポツポツと順調にヒットしてくれました。後半上げ潮に変わると若干ペースアップでき、前半出遅れた人も盛り返してお土産確保できましたよ。今日はバラシ多めで、ジグのロストも結構ありました。150gのジグを少し多めに持ってきてください。帰り際に鳥山あり!ヒト当てやってみましたが、ワカシのみ今日もサワラは混じってませんでした。前回ナブラ打ちで釣れたサバは脂のりのりで身が真っ白だったそうですよ。今後も行き帰りに鳥山やボイルあればちょろっと当ててみますので、お好きな方は飛び道具持ち込んでください明日のタチウオ乗合も出船確定ですが人数ガラガラです。朝6時30分までに受付できるようにお越しいただければご予約なしでも乗船できます。飛び入り参加大歓迎でお待ちしています!