宝昌丸7月15日の釣果
宝昌丸15日の釣果情報

潮流豹変するも良型マダイゲット

近海でのヒラメ・マダイ狙いで朝4時出船。

先ずは、昨日マダイが釣れた浅場のポイントに直行。

ところが、濁りはあるものの潮止まり

ならばと水深40m前後の魚礁に移動するも同じく潮止まり

昨日は釣りができないほどの激流だったポイント魚礁が一夜にして豹変してしまったのには、びっくりポンとガッカリのダブルパンチ

気を取り直して、沖合い水深65m魚礁に移動、底潮の動きあり、すぐさま良型アジが連掛け、鈴なりでヒット!

続いて活き餌泳がせ釣りのお客様が良型マダイをゲット!

一方ジギングのお客様にも良型マダイがヒット!

負けずとタイラバのお客様もゲット、ゲットで一安心したところで、予報どおり南西風が強くなり、近海に移動。さらに風が強くなってきたため、サービスタイムもそこそこに帰港となりました。

⭐今日の釣果

マダイ、良型アジ50匹程

クロソイ、カサゴ、ホウボウ、カナガシラ、マゴチ、サバ、イワシなど

昨日釣れたエイリアン顔の珍魚は、エイ科の「サカタサメ」と言うそうです。

刺し身はダメで、煮付けにすると食べられます。

それにしても、不細工顔で可哀想ですね

(船頭に言われたくないけど…)

そう言えば、釣ったお客様!

船に置き忘れ⁉

お客様、暑い中最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m