ななしさん

エサを買う時に最近の情報を聞くと、大雨後も多少釣れていると。ワンドの中はまだ厳しいんじゃないかとのアドバイスを聞き現地に21時頃到着。

教えに従い東側の外向きに向かうもほぼ満員の状態で、無理に入れてもらって絡んでもアレなので、まだ空いていた少しワンドに入ったあたりでスタート。

ただ、心残りはエサ屋の「ワンドは厳しい。。。」という情報。

なおこの時点で外向きの人にはパラパラと釣れていました。

情報どおり中々あたりは無いものの、エサがなくなることもあったので、時々誘いを掛けながら浮きを流していると、ウキの下のケミホタルが横へ流れる!

アワセに成功したものの、ここ2~3年は坊主が続いていた(泣)アジュールの大サバ。完全に焦ってテンパってしまい、引きを十分に楽しむことも無く抜きあげるとフェンスにド~ン・・・

隣の人にまで「あ~・・・」と言わせてしまいましたが、しっかり掛かっていたので無事回収できました。

このあとはアタリもエサが取られることもなく、時間だけが過ぎていきました。外側も完全にアタリが止まったようで、帰った人のあとに入って外側もトライしましたが、アタリも何も無いまま納竿。

まだこれからの時期に期待です。