フィッシングボート空風(そらかぜ)
6月24日 午前便 ・ 午後便ともにハーフ&ハーフ
今日の午前便はチーム 「おっさん」 堺支部長の泉さん
それに佐々木さんと城戸さんのコンビの3名様でハーフ&ハーフです
泉さんは午前便の釣果次第で午後便も乗船
佐々木さんと城戸さんは午後便もハーフ&ハーフで勝負です
スタートと午後便のラストがイカ狙い それ以外は魚勝負ですね!!
スタート時はまだ雨がパラパラ降っていてローライト
イカを狙うにはいい感じですね
さぁ頑張ってデカイカ釣り上げましょうね
ポイントを数か所廻ってみて、イカの活性が悪ければ魚に変更です
ファーストポイントで、いきなり佐々木さんがヒット!!
タモ入れして写真を撮ったら、すぐに泉さんもヒットです!!
イカはいい感じみたいですよ!!
さぁ追加を引きずり出しましょう!!
ファーストポイントからヒットしたので、俄然やる気が出てきます
デカイカ引きずり出しましょう~~~~!!
ところがこの後、数か所ポイントを廻りますが追加は出ません
時間がもったいないので、ここからは魚狙いに変更です
沖合のポイントに移動しますが、今日は足長の大きなうねりが沖合から入っています
やややりにくい状況下ですが、我慢しながら魚狙いスタートです
大型の高級魚狙いましょうね
ところが・・・・
今日は魚の活性が悪く、仕掛けに触れてくるのはフグとエソだけ
本命のアタリが全く出てくれません
ポイント移動しながら探り続けますが、どこのポイントに入っても状況は変わりません
午前便の終了時間まじかに、やっと泉のロッドが舞い込みます
きた~~~~!!
上がってきたのは、高級魚 白甘鯛ですよ
泉さんは大喜びです
やっとお土産らしい魚がヒットして盛り上がりましたが、後が続かず午前便は終了
泉さんは釣果次第で午後便も乗船予定でしたが
イカも釣ったし、高級魚 白甘鯛を早く食べたいらしく午前便のみで終了
佐々木さんと城戸さんは一旦、御飯休憩をとって再び午後便で勝負です
午前便の魚の喰いが悪かったので、午後便で状況が変われば・・・・と期待しながら午後便スタート
少しだけうねりはましになったので、気合いを入れて魚狙いスタート
しかし・・・・
午前便も魚の喰いが悪かったのに、午後便はそれ以上に魚が喰ってきません
午前便はまだエソやフグがあたってましたが、エソやフグさえもヒットしてくれません
たまに痴漢のように、仕掛けには触れてきますが、全く本食いしてこない状況が続きます
我慢してたらドカンときてくれる!!とひたすら我慢しましたがダメ
もう魚はあきらめてラストのイカ勝負に賭ける事にします
イカのポイントに入りラスト勝負
写真ではわかりにくいのですが、虹も出て雰囲気だけは最高です
ここで佐々木さんがまたイカを引きずり出します
さぁラストにデカイカ仕留めて締めくくるぞ!!とやっとやる気が出てきたのですが
残念ながら追加が出せず終了時間
今日はイカは良かったのですが、久しぶりに見事に魚に裏切られてしまいましたね
足長のうねりがなければ・・・・
次回は魚も仕留めてお土産どっさり確保しましょうね!!