磯部釣船 直栄丸
24日 伊良湖沖のイシダイ釣り
大島さんらの釣行です。
若潮で干潮がAM9:23 下げ潮と満ち潮が両方狙える良い潮廻り!
思ったより潮が速く最大オモリ150号を使用する時間帯も多少ありました。
下げ潮の緩みにジアイがありましたが、サンバソウクラスの小振り。
それでも、「食べ頃サイズ」と言う事で・・
この時点でとりあえず全員ボウズ無し。
満ち潮は、やっかいな北西風がそよそよしていたので、船がポイントへきちんと座ったのは、速潮近くになってからでした。
下げ潮に比べるとアタリは少なかったものの、喰えば良型。
3匹ヒットしましたが、1匹は掛かりどころが悪かったのか? バラシ。
56、58センチを2匹GETしたところで、定時になりました。
まだ喰いそうな感じはしましたが、「キリがないので定時上がりで」と言う事で撤収。
全体釣果
イシダイ 56、58センチ、 25~35センチ 12匹、 カワハギ、サバフグ でした。
みなさん根気良く手返しをして頑張って下さいました。
糸ふけを完全に取って、岩の中に仕掛けを持って行く釣り方を覚えて頂きました。
そうする事によって根掛かりが大分回避出来るのです。
大抵、根掛かりしているところは船の真下ですからね。
いろいろ試し、オモリや仕掛けを奉納して上手になって行くものです(笑)
「自己記録更新」の方「初イシダイ」の方 嬉しい1匹でしたね。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。