6月8日のジギング
今日も天気は良く、海は凪でした。 風もなくとても暑い一日でした。船の気温計は29度まで上がっていました。

ワラサのナブラが多い日でした。今季最高でした。 キャスティングでもジギングでもヒット多発でした。

     ミヨシでキャスティングです。      左の市内のK間様がヒット中です。      

同氏とワラサです。 今日最大クラスの6.4kgでした。 全部で4本でした。

糸魚川市のS籐様にヒットです。 K間様と同サイズのワラサやマダイがヒットしていました。

同氏とワラサです。6kgオーバーです。 他にも同サイズが釣れていました。

マダイも釣れています。3kgクラスです。

長野市のY岸様にワラサヒットです。 引きが強い。

同氏とワラサ6kgオーバーです。 ワラサは全部で4kgから6kgクラスが4本です。 他にヒラメも釣れていました。

魚津市のS口様にワラサヒットです。

同氏と6kgオーバーのワラサです。 他にワラサ3本釣れています。

同氏のクーラーボックスです。 5kgから6kgクラスのワラサが4本と好調でした。

他の皆様のクーラーボックスもこんな状況でした。 ワラサは6kgから6.4kgクラスが多くヒットしています。

初めは食いが浅かったようでバレも有りましたが、活性は上がりました。

船に近いところから、かなり遠方までワラサのボイルが多数見られました。

皆様にヒットが多くて良かったです。

やっぱりワラサのヒットは豪快で最高です。

ワラサは今後も期待出るでしょう。イワシを捕食しているようで太っていて美味そうです。

キャスティングは、アンダーキャストでルアーを飛ばせるように港で練習して下さい。 飛距離で結果に差が出ます。