5月30日の釣果。
本日もは鯛ラバ便で出船してきました。

朝イチのポイントは感度はあっても無反応だったので見切りを付けてポイント移動。 移動後しばらくすると本日ヒット。 更にポイント入れ直し、続けてヒット。 このまま拾い釣りかと思いましたが、鳥山になり急行。 タイミング良くダブルヒット。 1枚はキャッチ出来ましたが、もう1枚はフックアウト。 回収して見ると、フック1本は切られ、もう1本は伸ばされてました。 惜しかったですね。 その後すぐに真鯛キャッチ。 この調子で行ける!?と思ったのも束の間。 南風爆風で一気に海上はドタバタ。 皆さん着底も分からなくなるほどに。 諦めて風裏ポイントに移動。 ここから本命のアタリは遠のき、修行タイム。 いきなり船の横で鳥山になり、ゲストのメジロ。 メジロが吐いたベイトは5~8cmのサバ子でした。 その後もポイント移動を繰り返しゲストの良型のウッカリカサゴ。 更にクロソイ。 本命のアタリは何度かありましたがヒットまでならず苦戦。 風も止み、ポイント移動しましたが、活性低くなかなかキャッチならず。 最後に嬉しいゲストのアの付くマダイ。 その後ポイント変えましたがアタリのみでキャッチならずで納竿となりました。 本日も1日ありがとうございました。

結果、真鯛4枚、メジロ、アマダイ、ウッカリカサゴ3匹、クロソイ、レンコ鯛3匹、チダイ、シマフグでした。