今日は**
2018-05-29 18:21:29
  5月29日 火曜日

沖合いネギングへ行っておりました

朝 お客様より釣り座の確認ありまして、、 立て釣りですので、やはり潮上が何処か? 気になると思いますね❗️

一応今日の風向きで 昨日の潮向きなら たぶん右舷からスライドするかな? (ポイントへいってみないと分かりませんよ! 船長のかってな判断はあやしいですよ)(笑)

当たることもありますけど、ハズレる こともありますのでご勘弁(  -_・)?を❗️ (ほらね~)

で、、予報どうり南東の風 風に立てる船はゆっくりですが、 右舷側からスライドする状況でした (ええ~Σ(Д゚;/)/ 船長の読みどうりかい)(笑)

で、、一応 右舷側の方々からいい魚が 上がっておりました

マハタの48cmが  上がって来て いましたので、失礼します

前の方々に後ろの方々までいいサイズのマハタさん上がって来ていましたよ

結局 今日はなんかマハタの活性良かった みたいで、40~50cmまでが 8匹ゲッ

前半には 今日もいいサイズの ウッカリ ガッシーも上がっておりましたよ

皆さんのクーラーを失礼します

6名様の釣果は アコウ 12匹 マハタ 8匹 アオハタ 1匹 ガシラ 23匹 ヒラメ 4枚 マダイ 1枚  レンコ 8匹 チダイ 5匹 マトウ 1匹 ワニゴチ 1匹 チカメ 7匹  ハマチは、いる方はお持ち帰りに (リリースにお持ち帰りは 自由ですよ❗️)

悲しいかなほとんどが午前中までの 釣果だったと思います

昼からは、、突如 移動しない船 いつもの難しい釣りに突入でしたよ

やはり昼からはいつものピンポイント ジグ爆弾を数多く投下して頂きました

午前中の根魚貯金なかったら どうなっていたことやら

最後まで奮闘頂きました皆様

ありがとうございました