12日 大山沖のオニカサゴ釣り
「オニカサゴ希望!」の葛西さんらメンバーさん。

正直、これを本格的に狙った事が無く、ポイントも沢山は分からないので、その事を伝えましたが・・

「それで良いですから、出て下さい」とのご返答。

「ならば」と行って来ました大山沖の150メートル。

この手の釣りが好きなメンバーさんは、タックルや仕掛けはもちろん、エサまで持参して下さいました。

ベタ凪の海に助けられ、メンバーさんに助けられ

何とか本命の「オニカサゴ」を釣る事が出来ました!

最長寸は47センチで全体では二桁に到達!

小さいのはリリースして来ました。

普通のカサゴサイズでもリリースするので、船頭としてはもったいないなぁと思いましたが、この釣りはほとんどの人がそうするみたいでした。

確かに、水圧に強い魚だし、希少だし、資源保護には良い事ですよね。

どのくらいの数釣れると「まあまあ釣れた」になるのかも分からなかったのですが、「これだけ釣れれば十分」「楽しめたよ」と言って下さったので、肩の荷が下りた感じでした。

私の練習みたいな釣行になってしまいましたが、やってみないと始まらないので良い機会だと思い挑戦させて頂きました。

これで、対象魚のレパートリーが1種目増えた・・とは言いませんが、「やった事あります」とは言える様になりました(笑)

お疲れ様でした。

ありがとうございました。