30 (月) マゴチ船は上げ潮時に連発!!
天気 晴れ 水温 17.5℃ 薄濁り【マゴチ船】

マゴチ 

大きさ 37~62cm

数    0~8匹竿頭 三鷹市 天野 慶生さん海堡の北側から捜索。下げ潮が流れている割にはアタリも遠めで何とかGETできるも後が続かない感じ・・。前半は苦戦気味でした。上げ潮の変わるといい流れ に乗れ連発してアタリが! 食いっぷりも良く比較的取りやすいアタリでちょっと玉網で忙しい場面も! その後も流し変えるたびに順調にアタリが続き、最大は62cm! 他にヒラメもまじり、今日は19名で船中31匹でした。 【ジギング五目船】

サバ

大きさ 38~50cm

数     1~20匹タチウオ

大きさ 70~90cm

数    0~1匹竿頭 足立区 吉川 亨さん朝一はサバ狙いからスタート。活発 な群れがあり、入れ食いで開始! 釣れたらすぐに血抜きをし、お土産を確保! その後はタチウオ狙いに。反応は40~60m付近まで上昇してましたが、やはり活性は低め・・。アタリもちょっと遠かったです。

帰り際にはまたサバ狙いに。反応に乗せればポツポツとHITし、今日はカガミダイとカサゴがまじりました。 【マアジ船】

マアジ

大きさ 16~28cm

数    0~32匹竿頭 西東京市 池田 誠さんアジ船は今日も3隻で出船。ここのところ7時出のアジ船は不調続きなので3隻ともにバラバラにスタート。朝のうちは型を見るのがやっとの状態で、じっくりと粘った船はなんとかポツポツと!沖のポイントに走った船はサバ交じりでお土産確保!もう1隻は走り回って大あぶれでした・・。

アジのポイントに濁り潮が入ってくれば、どこのポイントにも反応はバッチリとあるのでまた活発になってくれると思います!

明日は定休日でお休みです。連休後半も皆様のご予約をお待ちしております!!