チョロ
シーバス狙いで撃沈続きなので、今夜は久々にメバリング。
取り敢えず灘浜に来ましたが、2番も3番も先行者が居るので、中間のテトラ帯から探って行きます。
風も無くベタ凪ぎですが、夜光虫が凄い!
0.9gのJHが着水すると、ポッと光って何処に飛んだか良くわかります(笑)
開始すぐにテトラ際でチビメバルが来ましたが、後が続かず少しずつ横移動して行きます。
ブイの浮かんでいる際でアタリが連発しましたが、大半はワームの尻尾をくわえているだけの様な感じで、なかなかフッキングに至りません。
ワームが合ってないのかと、色々交換してみますが、アタリがあるのはペケペケのクリアレッドフレークばかりなので、これに固定!ポツリポツリとチビッ子を追加していきます。
キャスト直後に海面を光の筋が走り、ん?っと思うと勝手に釣れてました状態の18㎝を最後にアタリが遠退いたので、納竿しました。
1時間ちょっとの釣行でしたが、サイズの割には良く引いて楽しめました。