ななしさん

午後4時頃から6時半頃まで、青岸にガシラ釣りの釣行。日差しは強くなりつつあり、日が出ているときは暖かいです。しかし風は冷たく、それほど強くはないですが吹いていたのであまり暖かく感じませんでした。波はありませんでした。釣り人はチラホラとおり、紀州釣り、ガシラ釣り、ルアー釣りをされていました。

テトラ帯で穴釣りをしようとブラクリケースを取り出すと、新しく作ったブラクリを家に忘れてきたことに気付きました。以前の残りはまだ残っていたので釣りは出来ますが、あまり大胆にに探れる量はありません。テンションダウン。その後テトラにおりると、予想外の水の濁り。水中の穴の様子が全く分かりません。数日前の大雨の影響のようです。さらにテンションダウン。

仕方ないので、今日は厳しいかなと思いつつもひとつひとつの穴を丁寧にしつこく探っていくことに。しばらくしてガシラがヒット。持ち帰りには微妙なサイズですが、一応キープ。その後も手前の穴を丁寧に探りますが、アタリがないので仕方なく沖目を探ることに。しかしエサ取り(恐らくほぼ全てベラ)が多く、サバの切り身にも関わらずバンバンアタックしてきます。ヒットには至りませんが、それでも「アタリがある方が楽しいや」と思って打ち返していると、予想以上にエサを消費してしまい、5切れ程しか無くなってしまっていました。ここでまた持ち直していたテンションがダウン。

仕方ないのでエサ取りが少ない手前の穴を中心に探ることに。この辺から夕マズメに突入!小さいのも混じりますが、ガシラのアタリは圧倒的に増えました。ポンポンと釣れてきました。その後夕日が沈み当たりが薄暗くなった頃、エサ取りが減ったろうと思い、沖目を探ることにアタリは多く、さらに数匹追加出来ました。暗くなってきたのでここで納竿。ブラクリはやや余裕を持って、エサは何とか最後まで持たすことが出来ました。

最終的にはガシラ8匹とベラ1匹の釣果。うちガシラ5匹を持ち帰りました。事前に道具、エサの点検をし、忘れ物をしないよう注意するべきだと思い知らされました。因みに夕方、タチウオ釣りをされている方がチラホラおりました。自分は実際に釣れている様子を見てはいませんが、釣れているのでしょうか?