Nary
昨日は天候もそこそこ良かったので人口島へメバリングへ
現場に着くと1、2mの向かい風といったところでしょうか
まずはセオリー通り0.8gジグヘッドにて表層から探って行くと表層から3カウントほどであたりが♪( ´θ`)
ただしそのレンジ以外には反応がなく、なおかつ潮目に沿った特定のコースでないとダメなところを見ると、どうやらメバル柱を見つけたようでした。
その群れの中から3本ポコポコと抜いたところで食いが止まるとそのまま小さなあたりだけになり4時間ほどで納竿:;(∩´﹏`∩);:
うーんそろそろアフターの個体が多くなってきた気はしますがまだまだな感じですね
食いっ気のある中型が多くなる3月中旬くらいが待ち遠しくです(╹◡╹)♡