尼崎市立魚つり公園
2017年12月10日(日)
セイゴ 18 – 29 cm 合計 240 匹
チヌ 16 – 30 cm 合計 16 匹
キビレ 15 – 18 cm 合計 4 匹
ウミタナゴ 20 – 22 cm 合計 2 匹
アジ 17 – 18 cm 合計 6 匹
ハマチ 48 – 49 cm 合計 2 匹
潮:小潮、気温11度、水温:15,5度、
今日は豊中市の稲村様が18〜30cmのセイゴを30匹釣られました
釣り方:ウキ釣り、竿:5m、鈎:チヌ3号、ハリス:2号、錘:0,8号
棚:2ヒロ、エサ:シラサエビで場所は内向き東側でした
昨日は何度かあった大アジの回遊ですが
今日は一度もなく、アジの釣果は殆どありません。
やはり今日も安定して釣果が出ているのは
エビ撒きによるセイゴ釣り。
今日は浮き漁礁が見えるほど水の透明度が高く
撒き餌をすると群がってくるセイゴの姿が確認出来るほどでした。
セイゴの喰いが立つのは開園後数時間の間です。
釣果を上げたいなら朝一からの釣行で。