磯部釣船 直栄丸
4日 伊良湖沖の落ちマダイ釣り
待ちの釣り。
なが~いなが~い待ちの釣りでした。
下げ潮メインの潮で曇り空でしたが凪ぎの海。
活性が上がっても良さそうな感じでしたが・・
口を使ってくれたのは下げ潮の止まり~満ち潮バナの約30分程度。
アタリも無くエサも取られない状況でも「ジアイを待ち」その一瞬に勝負を賭ける。
今からのマダイ釣りは特にそんな感じの釣りです。
数年前も12月30日の釣行では小ダイ2匹で終わった次の日、同じポイントで大漁! こんな事もありました。
だから、その日その日で魚の気分次第で分かりません。
ただ今年は全体量が少ない感じはします。
ご要望がある限り、エサのウタセエビが入手出来る限りは「落ちマダイ釣り」もう少し頑張って行こうと思っております。
全体釣果
ワラサ 72センチ、 イナダ 50センチ、 クロダイ 34センチ 各1匹、 マダイ 50センチまで 12匹 でした。
今日は喰いがたった時でも、喰い込まなかったり、外れて行ったりで活性は低かった。
「喰わんでもやっぱり掛かりのタイ釣りは面白い」との事。
ここまで来るとマニアックな釣りと言っても過言ではないでしょう(笑)
見鳥さんの単独釣行でした。
寒い中 お疲れ様でした。
ありがとうございました。