ぷーゆう

ハマチ50cm釣れて、気を良くして次の日行ってきましたが、坊主。

雨が降ったりやんだりで、1度当たりもあったのですが乗せられず終了でした。

ということでその次の日も行ってきました。

今日は晴れ。

暗いうちから先日のヒットルアー(安物鉄板ブルピン)を投げますが反応なし。

明るくなってきても反応なし。

イワシまわってきてくれんかな-と時折下を覗きますが反応なし。

昨日も遠くで鳥山が見えるだけで、足元の回遊はなかったんですよね。

今日も遠くで鳥山発生。

頑張って投げますが届かず。

しょうがないので、ビッグバッカーやらミノーやら、

いろいろローテーションしますがヒットせず。

とその時、鳥山が少し近づく。

しかも自分の直線上。

やっぱりよく飛ぶ安物鉄板に変えて、

目一杯遠投して早巻き。

どーん!

乗りました。

あまり引きは強くなかったのですが、

45cmのハマチでした。

よかったよかった。

やっぱりヒットルアーは色違いですが小さい安物鉄板でした。

帰りに兵突の様子を見に行きましたが、

人はたくさんいましたが、イワシが回ってる様子もなく、静かな感じでした。

おっちゃんにタチウオの状況を聞くと、小さいのばっかりで!食いが渋いわーと言うてました。