磯部釣船 直栄丸
10日 伊良湖沖のマダイ釣り
「マダイ狙い」で伊良湖沖へ 廣瀬さんの単独釣行です!
そろそろ「落ちマダイ」の時期になり、毎年やるポイントを探り始めました。
前回とは違う別の「落ちマダイ」ポイントを今日はやってみました。
と言うか、やらせて頂きました。
初めてやるポイント、前回同様に1匹釣れるまで、顔が見えるまではハラハラドキドキです。
満ち潮は潮風逆でブランブランで手のひら小ダイが4匹釣れただけ。
しかし、たまにタイらしきエサの喰われ方があったので、「喰う!」そう信じ、今日最大のチャンスタイムである、下げ潮の潮バナを待ち
勝負!
予想通りのタイミングでタマポツでしたがアタリが出始めました。
ただ、まだコマセが撒き込んでないのであまり集まっていない感じで喰いは遠かった。
でも、このポイントも「居る」事は確認出来ました。
全体釣果
マダイ 55センチまで 18匹
この前やったポイントも、今日のポイントも潮時待ちで腰を据えてやればカタチはありそう。
今年の落ちマダイは、どちらのポイントを張り込もうかなぁ?
そんな事を考えながらの釣行でした。
凪ぎの海でトモで2人並んでいろんな会話をしながらの、のんびり釣行でした。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。