オーシャンパイオニア
俺たち愉快な釣りオヤジ様釣行
まいどっ。。のリーダー中川さん率いる「俺たち愉快な釣りオヤジ」様定期釣行。
今回は時化海へGO!
秋シーズン、奄美近海ではず~っと東から北東風が吹き、太平洋はもちろん、東シナ海側もかなりのウネリが入り、風が加わると時化となってしまいます。
僅かに開くかどうか?の等圧線とにらめっこしながらの航海でした。
道中中日2.5日間は時化海となってしまい、メンバーの皆様には本当に良く頑張って頂きました。怪我も無く、あの海で休まずに釣りを楽しんで頂き、本当に感謝!です。
というか、流石!です。
まずは
ヨットマン、藤岡さん。御年73歳。
ご本人、沖縄に自己所有の船を持ち、自ら操船し、海を楽しむツワモノです。
鉄人坂下さん。御年75歳。
乗船名簿のお年を拝見するまでとてもそのお年には見えない若さ。
毎回小うるさい船頭の小言にも笑って頂くお人柄に感謝。
今回初!ご乗船の榎本さん。
あの波の中、ミヨシ4日間。本当に大変だったと思います。
今回初!ご乗船、上村さん。
上村さんには船釣りも初めて。だったのに、あの時化でした。スイマセンでした。
リーダー中川さん。
毎回天気判断にグズグズな船頭の背中を押してくれます。今回も。
結果オーライ。は本当に助かりました。
今回時化の間、釣果よりも正直怪我しないかな…ばかりが気になっていたのですが、いらぬ心配でした。流石!なメンバーです。ありがとうございます。
榎本さん、結果出て、「ほっ。。」な船頭でした。
上村さん、なぜか泳がせでキホタ(ウメイロ)だったり~もありましたが、慣れない釣りながら、本命確保で「ほっ。。」でした。
いつも最高の顔で写真写させて頂きます。本当にありがとうございます。
念願のクエ、おめでとうございます。旨かったでしょうね
いつも段取りはじめ、多々お気遣い頂きありがとうございます。今回私の釣果は0でした。次こそ。←内輪の話です。
雨、風、波、時々雷と4拍子揃ってしまった海でしたが、
行程初日の美しい夕日が見れたり、
半日ほどOP号から離れない、やたらとなついてしまった野鳩が癒してくれたり。
楽しい航海でした。
時化の中、大変お疲れ様でした。
次は凪海で思いっきり!
毎度のご乗船、ありがとうございます。感謝。。
オーシャンパイオニア号から、ご乗船頂くお客様にお知らせ
オーシャンパイオニア号に泳がせ釣りでご乗船頂くお客様へ朗報です。
メーカーさんからのご厚意により、OP号へ(株)ミヒロ精機 さんからスタンディング泳がせにクラッシック1台、ダイワ さんから今年の新製品ダイワシーボーグ800MJ 1台を使ってほしい。とお預かりしました。
ミヒロ精機クラッシックの方は5年前からお預かりしてましたが、改めてのご案内です。
レンタル料はもちろん頂きません。無料です。
ご利用いただいたお客様にはアンケートにお答え頂きます。
(注)
故意による破損、または紛失(落としたり)があった場合には定価による弁済をご請求いたします。
PEラインの高切れ(80m以上)があった場合にはリールキャパのPEラインの弁済をご請求いたします。
この機会に是非お試しくださいませ。
ご希望の際には、事前にお知らせください。