平谷湖フィッシングスポット
タナも広がり各種ルアーが効いてますよ(^^♪
2017-10-12
今日の天気曇り時々晴れ 気温13~20℃ 水温14~ 10月も中盤に差し掛かり山の木々も色づきだして秋らしい景観のなってきましたよ では、今日の様子を スプーンが好調でアクティがヒットルアーで、クランクでは、インチクランクが良かったそうです 友人2人でお越しです水質がだんだんとクリアーになってきていますので、オリーブ系カラーなどの反応がますます良くなってきていますルアーはアダムです クランク中心のスタイルでいつもご家族で遊びに来てくれています デカミッツドライやムカイフィッシングの幽我のパックルアーで 毎年禁漁になると稲武に泊まり、戸神の池さんと平谷湖へ来るのがルーティンだそうです 第1,2エリアはドライでは釣れすぎちゃうので、モップフライでEXPエリアの大物狙いです ミノーも効きだし本格的な管釣りシーズンに入り、タナも下がりだして今日は特にシュバーンシャッドのタナがよく効きました スプーンもクランクも好調な常連さんは、アキュラシーやヤスクラで友人と一緒ににぎやかに楽しんでいました 本日開催のコーヒーマッチ選手権は6名での開催です 優勝者はアクティ0.8の平谷湖オリカラ金ペレで7匹の釣果でした 2、3位の方にはディスプラウトさん協賛のお菓子をプレゼント ここ最近は朝晩の冷え込みも少し弱まり1日を通してすごしやすくて、釣りをするには絶好の陽気でしたが、明日からは天気は下り坂傘や雨具が必要となります気温は秋らしい体感になりそうですので、秋服をご用意していただくといいかなと思います では、また明日 〈放流情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください) 10/14(土)9時ごろトラック放流! 【当日9時ごろのトラック放流】 女性・初心者エリア・・・ニジマス(小型&レギュラー) 第1エリア・・・ニジマス(小型&レギュラー) 第2エリア・・・ニジマス(小型&レギュラー) 10/15(日) 朝一がチャンス!【前日営業終了後の放流作業】 女性・初心者エリア・・・ニジマス(小型&レギュラー) 第1エリア・・・ニジマス(小型&レギュラー) 〈定番イベント情報〉(天候等により変更する場合がありますのでご注意ください) 10月度開催 平谷湖フライフィッシング教室 (8時~16時ごろ/初心者~上級者まで) 著名アングラーによるフライフィッシング教室を開催しています
初めて体験する方から上級者の方まで、どなたでも無料で随時参加でき、ルアーフィッシングに来た方にも楽しさを知っていただける体験コーナーや、タイイング教室、販売コーナーもあります ベテランのみなさまは先生との情報交換などもお楽しみください 開催日:10 /28(土) 時々開催 コーヒーマッチ選手権 (15時ごろから/中~上級者におすすめ)
どなたでもご参加いただける、プチ大会を随時開催しています
優勝賞品には平谷湖のおいしいドドールコーヒーが飲めるチケット(回数券)をプレゼント
場内放送でご案内しますので、ぜひご参加ください
ほぼ毎日開催 平谷湖初心者ルアー教室 (9時~11時ごろ/釣りが初めての方から)
公認インストラクターが場内を巡回し、プライベート形式で行い無料で受講することができます
ルアーフィッシングを初めて体験する方や、ステップアップをしたい方など、お気軽にお声掛けください ほぼ毎日開催 エサやりタイム (16時ごろから/初心者から楽しめる)
トラウトも釣り人も楽しめるエサやりタイムは16時から よく釣れた人もあまり釣れなかった人も誰もが楽しめる、とっておきの時間がエサやりタイムです