今日は・・
2017-09-26 19:02:45
    9月26日  火曜日

隠岐の島ネギングへ行っておりました

冬に向けて旬を迎えるタラを毎年10月以降招待していますので、そのリサーチもかねて

しかし、隠岐の島へ近ずくにつれ波が立ってます

アレレ  「凪予報だったけどな〜」

風波と表層の潮が逆なのでしょう。走り辛い

20ノット〜スピードダウン    で、

タラ場までの時間がもったいないので通常の根魚狙いへ変更しましたよ

前半やはり風波と逆の潮のため いつものようにポイント移動めちゃメチャ遅いですほとんど停滞前線です

でも そこは今日の皆さんので何とかして頂きます    

で、、やはり皆さんので、ウッカリガッシーの良型40cmオーバーや沖メバルの良型にマダイやレンコ&チダイ・etc

魚種に、数も上がり出していましたよ感謝

アマダイの良型も上がりましたので、操船途中に走って撮りに行きましたよけ

後の方でもいいウッカリ上がっています操船途中に、船長急いで急いで

今日も50cmオーバー 登場ですね

ここのところ沖合いに隠岐の島でも

ネギング中の交通事故  やっかいなサワラです

今日も全部で6本上がっていました

外道ですが、釣れたサワラ80〜100cm

「君、おとなしくするんだ」    みたいなイメージですよね

その後ハタ系ポイントへ移動しまして

ここでも皆さんのに助けられて

いいアコウにマハタも上がり始めていました

波があるので、操船しながら急いで急いで50cmぐらいのマハタを失礼します

船長急いで急いで、45cmぐらいの アコウを失礼します

今度は、ウッカリ大臣登場みたい50cmをかるく超えてます

今度は、マダイの65cmぐらいかな

船長操船に写真撮影に  汗

前でもまたまた50cmクラスのマハタ登場です

船長も嬉しいです(^_^;)

今度は、後へ急いで急いで、顔写真okです

53cmありましたね  O様 お見事でした

まだまだ沢山写真撮りましたが、このブログ15枚が限度なんだって

で、今日の6名様のクーラーだけは失礼します

6名様の釣果は、アコウ 10匹  マハタ 5匹  アオハタ 2匹ガシラ 31 匹  アマダイ 4匹  レンコ 13匹マダイ 4匹  チダイ 13匹  チカメ 3匹沖メバル 27匹  イサキ 1匹  ウマズラ 1匹サワラ  6本

魚種もそれなりに、ウッカリにマハタはいいサイズがけっこう上がっていましたね

そうそうヒラメの船縁リリースありましたねヒラメもフックがハズレ  何が起きたのか数秒海面で固まってましたね (笑)

ヒラメは、海面より顔を出さないていどで、皆さん必ずタモを使いましょう

波もそれなりにある中で、釣り辛いしあのポイント移動しない難しい状況の中

それなりの釣果を上げてくださいまして感謝しております

今日も皆さんのに助けて頂きましたよ

ありがとうございました  

明日も隠岐の島ネギングでしたが、いつ荒れだすのか、距離もありますし予報より早く雨に風が強くなると困りますので、残念でしたが中止に致しました。

明後日28日 木曜日の隠岐の島釣行も残念ではございますが、海上状況悪く出船中止に致しますので、どうぞよろしくお願い致します(涙)