シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編)
シーサイドコスモ釣り解放区は、大阪市の限られた釣り場の中でも人気があり、秋にはワインド・ショアジギング・エサ釣りでタチウオ釣りで大賑わい!
もちろん他魚種も狙え、ショアジギングではサゴシ(サワラの小型)やツバス・ハマチが数出ます。
他サビキやライトゲームなども当然楽しめます。
人気の釣り場だけにシーサイドコスモ釣り解放区は、タチウオや青物のシーズンになりましたら大勢のアングラーで賑わいますので、釣り場や駐車場のトラブルにならないように注意して下さい。
■ルール・マナーを守って釣りを安全に楽しもう!大阪港湾施設の「立入禁止区域」をおさらい
※現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、路上駐車・ゴミ放置などの迷惑行為はお控え下さい。
※釣りを楽しむ際には、必ずライフジャケットを着用下さい。
シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ釣り 大阪南港のレポート![釣行日] 2017/11/27
![シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編) シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編)](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/01_C3AEEA21-71BF-4710-8BD4-F843972BB197.jpeg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/02_12022AC6-BFA8-4934-8065-3E6F55559E30.jpeg)
「バイブレーションでタチウオ(ハリスなし笑) 」
10時からシーサイドコスモにて開始。
サゴシを狙うもあたりがなく12時ごろに駆け上がり付近を狙っているとジグサビキにガシラがヒット。
その後も駆け上がりを狙ったが根掛りが連発したのでリーダーなしでタチウオを狙いました。
6時ごろ、表層をサイドジャークからのフォールでタチウオが釣れたので終了!
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/11/27 |
天気 | 晴れ |
気温 | 快適 |
潮 | 長潮 |
時間帯 | 夜 |
釣り方 | ルアー |
釣果 | タチウオ F4、ガシラ |
釣行場所 | 大阪南港 |
Mizy様使用ルアータックル!
- ロッド:ダイワ(Daiwa) シーバスロッド リバティクラブ シーバス 86ML
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/310DiBytHxL.jpg)
- リール:ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2500
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81AlobNvj4L._SL1500_.jpg)
- ライン:メジャークラフト 弾丸ブレイド ×8 1.2号
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51GUmf6rjPL.jpg)
シーサイドコスモ サゴシの釣り 大阪南港のレポート![釣行日] 2017/11/26
![シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編) シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編)](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/01_849BA77A-1FAE-4112-8A8C-A403E46E3B81.jpeg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/02_731A672D-A0C9-465F-8584-8B7705947002.jpeg)
「ショアジギング」
仕事終わり寝ずにシーサイドコスモ 行って来ました。人多すぎやし、周り全然釣れてなくてなんとか釣りたいと思いながら、ボトムつく前からしゃくってたらゴンっと太刀魚じゃないアタリが…
太刀魚じゃない引きがあって、ゴリ巻きして抜き上げたらサゴシ。
今日のサゴシは元気でした!サゴシ以外のあたりはなく人も多いので2時間で納竿しました。
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/11/26 |
天気 | 曇り |
気温 | 寒い |
潮 | 小潮 |
時間帯 | 朝 |
釣り方 | ショアジギング |
釣果 | サゴシ50cm |
釣行場所 | 大阪南港 |
ジギンガー様使用ショアジギングタックル!
- ロッド:シマノ スピニングロッド コルトスナイパー ショアジギング S1000MH
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41RnxfReoJL.jpg)
- リール:シマノ スフェロス SW 6000HG
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/8127%2BURc-CL._SL1500_.jpg)
- ライン:PE3号
- リーダー30lb
- ルアー:コルトスナイパーJM-004M35g11mm
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61AYL9n%2BAHL._SL1024_.jpg)
シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオの釣り 大阪南港のレポート![釣行日] 2017/11/05
![シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編) シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編)](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/01_0_IMG_20171105_081132.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/02_1_IMG_20171105_081139.jpg)
「小さいよ」
シーサイドコスモ朝4時から6時までの2時間勝負。まづはフラッシュJでタダ巻き。こちらはタチウオ5バイト2キャッ。
夜明け前にはパワーダートミノーでスローワインドでタチウオ2匹追加。明るくなって来たので終了。
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/11/05 |
天気 | 晴れ |
気温 | 寒い |
時間帯 | 朝 |
釣り方 | ワインド |
釣果 | タチウオ F3 4匹 全てリリース |
釣行場所 | 大阪南港 |
寒がり様使用タチウオタックル!
- ロッド:メジャークラフト ショアジギングロッド スピニング 3代目 クロステージ CRX-1002LSJ
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71mbsMOK7uL._SL1500_.jpg)
- リール:シマノ リール エアノス 2500
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61OYcUQcCTL._SL1500_.jpg)
- よつあみ G-soulX8 アップグレード
-
ライン:フロロ5号
- Flash-J(フラッシュジェイ)
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21h-qabAzSL.jpg)
- パワーダートミノー
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21BMP%2Bqo%2BHL.jpg)
シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオの釣り 大阪南港のレポート![釣行日] 2017/11/04
![シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編) シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編)](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/03_2_IMG_20171104_141850.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/11/04_3_IMG_20171104_141856.jpg)
「大阪奥湾ワインド ただ巻きパターン」
久しぶりにシーサイドコスモへタチウオ狙い。
ワインドというよりミノーを引いてくる感じ。かなり偏食なんでしょうか。
ダートアクションには全く反応なしでした
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/11/04 |
天気 | 晴れ |
気温 | やや寒い |
潮 | 大潮 |
時間帯 | 朝 |
釣り方 | ワインド |
釣果 | タチウオ 3本 F4迄 |
釣行場所 | 大阪南港 |
ともにぃ様使用ワインドタックル!
- ロッド:OGK(オージーケー) グローバルウェーブソルト 702MLS
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51%2BJOirt%2B5L._SL1000_.jpg)
- リール:シマノ ナスキー C3000
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91pUxnaPCqL._SL1500_.jpg)
- アーマードs 0.8号
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71PGPxaK28L._SL1000_.jpg)
- エコギア 3Dジグヘッド
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31tFGoW84DL.jpg)
- エコギア パワーシャッド 4インチ
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91YBX9elDCL._SL1500_.jpg)
シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオの釣り 大阪南港のレポート![釣行日] 2017/10/25
「台風後②なんとか」
昨日に引き続きシーサイドコスモにてAM5:00開始 全くあたりがないまま時間だけが過ぎ完全に明るくなってきたAM6:15頃になんとか1匹釣り上げました。 やはりまだ海の状態が濁りとゴミで悪いので渋いのか・・・ 明日くらいからは濁りもなくなりそうなので明日以降に期待です。
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/10/25 |
天気 | 曇り |
気温 | やや寒い |
潮 | 中潮 |
時間帯 | 朝 |
釣り方 | ワインド |
釣果 | タチウオ1匹 |
釣行場所 | 大阪南港 |
しん様使用ワインドタックル!
- パワーダートミノー90mm&ヘッド20g
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21BMP%2Bqo%2BHL.jpg)
シーサイドコスモ 大阪南港のサゴシの釣り 大阪南港のレポート![釣行日] 2017/10/3
![シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編) シーサイドコスモ 大阪南港のタチウオ&サゴシ カンパリ投稿2017まとめ!(後編)](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/10/02_IMG_20171003_141328.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/10/04_IMG_20171003_150627.jpg)
「超絶、楽しかった♪」
今日はサゴシ狙いでショアジギングにシーサイドコスモへ女性と(ここ大事!!)行きました。
まずは彼女のサビキ仕掛けを作って、少しの間、サビキ釣りに付き合いました。
勘がよくてすぐに1人でできるようになってたので、 早速、自分のルアー釣りをスタート!! 1投目、適当にメタルバイブを投げたらいきなりサゴシがヒット!
油断しきっていたので、足元でランディングに失敗。しかしサゴシがいることが分かったので、 ひたすら同じルアー投げてたら、すぐに後に続いてくれて無事釣れました。
その後はしばらく釣れなくて、お遊びで持ってきていたメタルジグに 自分でも何故か分からないのですがチェンジ。 するとまさかのヒット!しかもジグパラの太刀魚カラー(笑)。
1匹目よりは、いい引きをしてくれて、やり取りを楽しめました。
彼女もサビキで4匹、魚を釣り満足そうでした。 釣ったサゴシは彼女にあげました。 喜んでくれてたので、とてもうれしかったです♪
https://twitter.com/xyzthaito
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/10/3 |
天気 | 曇り |
気温 | 快適 |
潮 | 大潮 |
時間帯 | 昼 |
釣り方 | ルアー釣り。 |
釣果 | サゴシ2匹・・・2匹とも40cm後半。 |
釣行場所 | 大阪南港 |
xyzthaito様使用ショアジギングタックル!
- ロッド:ダイワ ロッド ラテオ 106ML
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41g5jUVI9cL.jpg)
- リール:ダイワ(Daiwa) EM MS 2510PE-H (2500サイズ)
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/812xjZyup3L._SL1500_.jpg)
- ルアー:コアマン・アイアンプレート・IP-26
![](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31sVLJ1Nm7L.jpg)
■ルール・マナーを守って釣りを安全に楽しもう!大阪港湾施設の「立入禁止区域」をおさらい
※現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、路上駐車・ゴミ放置などの迷惑行為はお控え下さい。
※釣りを楽しむ際には、必ずライフジャケットを着用下さい。