エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 2017エギング春の投稿まとめ!①
エギングでのアオリイカ釣りはいぜん人気の釣りですが、大阪ではいつ頃から狙えるのでしょう?
そのシーズンは、例年ゴールデンウィーク前後、つまり春から開幕となります。ゴールデンウィークの前?後?かと言えば、若干後になるのかもですが、年により水温や海流の状態でエギングでアオリイカが大阪で狙えるタイミングも変わってきますので、ゴールデンウィークでもチャンスはあるかもです。
この記事ではエギングでアオリイカが釣れる大阪の開幕時期の釣果をご紹介していきたいと思います。
人気の釣りでアングラーも多くなると思いますので、場所取りのトラブルなど起こらないようにマナーを守ってエギングをお楽しみ下さい!
※現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、路上駐車・ゴミ放置などの迷惑行為はお控え下さい。
※釣りを楽しむ際には、必ずライフジャケットを着用下さい。
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 大阪ゴルフ場裏のレポート![釣行日] 2017/5/28
![エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 2017エギング春の投稿まとめ!① エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 2017エギング春の投稿まとめ!①](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/02_2017052809080000.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/03_2017052809090000.jpg)
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 「岬町で春アオリ2.67kg」
エギングの有名場所なので先行者がいましたが、快く入れてくださいました。
4:00頃からエギをしゃくり続け、移動しようかと思った7:30にアタリ。アオリイカの970gでした。
そして9:00頃に今までに経験したことのない重さと強烈な引きが!!
なんと、2.67kgの大物でした!!まさかこの場所にこの大きさが入ってくるとは思いませんでした。
その後、同じぐらいの大きさの2ペアが目の前でホバリングしていたのですが、エギを避ける避ける(笑)
夕方まで粘りましたが朝の2杯だけでした。
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/5/28 |
天気 | 晴れ |
気温 | やや暑い |
潮 | 中潮 |
時間帯 | 朝 |
釣り方 | エギング |
釣果 | アオリイカ2.67kg・900g |
釣行場所 | 大阪ゴルフ場裏 |
エギング チーム★ヨシキヨ様使用タックル!
- ロッド:がまかつ
-
リール:DAIWA
-
エギ:エギ王K3.5号
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 泉南・阪南のレポート![釣行日] 2017/05/29
![エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 2017エギング春の投稿まとめ!① エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 2017エギング春の投稿まとめ!①](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/01_0_DSC_1149.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/02_1_DSC_1150.jpg)
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 「春イカ」
到着は17時過ぎ。風は強め。エギングの実績のあるポイントには3人のエギンガーが。
しかし、ぱっと見風に悩まされてる模様。 そこで風裏となるポイントへ移動してエギング。海上は潮目がいい感じに出ている。
何投かしているうちに日がだいぶ傾き、潮もかなりきいてきた。ずっと3.5号でやってきたところ、3号ディープに変更して2投目。 中層までシャクリ、次のシャクリでフッキング。ドラグが止まらない。
緊張しながら寄せてタモでランディング。先週の坊主から、挽回の春イカ。気分転換させてくれた、海に感謝!
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/05/29 |
天気 | 晴れ |
気温 | 快適 |
潮 | 中潮 |
時間帯 | 夕方 |
釣り方 | エギング |
釣果 | アオリイカ1杯 約2キロ |
釣行場所 | 泉南・阪南 |
エギング dadasuda様使用タックル!
- ロッド:エバーグリーン スキッドロウ インペリアル NIMS-73M ウィップジャーク73
- シマノ セフィアci4+
![リール:シマノ ソアレ CI4+ リール:シマノ ソアレ CI4+](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71ABsqqEKuL._SL1500_.jpg)
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 深日漁港のレポート![釣行日] 2017/5/26
![エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 2017エギング春の投稿まとめ!① エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 2017エギング春の投稿まとめ!①](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/001_IMG_1212.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/02_IMG_1220.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/03_IMG_1210.jpg)
![](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2017/05/04_IMG_1211.jpg)
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 「久しぶりのアオリちゃん」
そろそろ大阪にもアオリイカがきてるかな?と思って釣行。ヤエンとエギングの二刀流でせめます。
ヤエンにはアタリがそこそこあるものの、藻地獄で寄せに入るとすぐに藻に絡んでしまい、バラしの連発。駄目かと思っていたら、エギにモゾモゾという違和感あり。
エギにあった唯一のあたりをものにできました。 夕方にヤエンのリベンジに再出動しますが、爆風、満潮、海は大荒れに荒れ出し、竿を海に引きずり込まれたので、止む無く撤収しました。
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/5/26 |
天気 | 晴れ |
気温 | 快適 |
潮 | 大潮 |
時間帯 | 朝 |
釣り方 | エギング |
釣果 | アオリ1 |
釣行場所 | 深日漁港 |
エギング 193様使用タックル!
- ロッド:シマノセフィアCI4+862
-
リール:シマノ (SHIMANO) スピニングリール エギング 17 セフィアCI4+ C3000SDH
![シマノ (SHIMANO) スピニングリール エギング 17 セフィアCI4+ C3000SDH シマノ (SHIMANO) スピニングリール エギング 17 セフィアCI4+ C3000SDH](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61rOjR7eMkL._SL1500_.jpg)
- エギ ヤマシタエギ王K赤テープ
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 深日漁港のレポート![釣行日] 2017/5/20
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 「初春イカ。初キロアップ。」
夜中からエギングに出撃。風もほとんど無くいい日だがアオリイカの当たり無し。
場所も転々とし夜が明けてきたとき、また根掛かりかと思ったらまさかのジェット噴射!
墨付けも無事出来て久しぶりに楽しめました。
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/5/20 |
天気 | 晴れ |
気温 | やや寒い |
潮 | 長潮 |
時間帯 | 朝 |
釣り方 | エギング |
釣果 | アオリイカ×1 1㌔ |
釣行場所 | 深日漁港 |
エギング アオリ族様使用タックル!
- ロッド:シマノセフィアCI4+862
-
リール:シマノ (SHIMANO) スピニングリール エギング 17 セフィアCI4+ C3000SDH
![シマノ (SHIMANO) スピニングリール エギング 17 セフィアCI4+ C3000SDH シマノ (SHIMANO) スピニングリール エギング 17 セフィアCI4+ C3000SDH](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61rOjR7eMkL._SL1500_.jpg)
- エギ ヤマシタエギ王K赤テープ
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 泉南・阪南のレポート![釣行日] 2017/5/16
エギング アオリイカ 大阪の開幕時期 「初のアオリイカ」
泉南で春イカが釣れ出したと言うことでエギングに初挑戦してきました。
シャクリとファールに慣れてから日没間近にアオリイカを2杯立て続けにキャッチ成功!
エギングハマりそうです!
帰りに泉佐野マイポイントにより1時間だけメバリングもしましたが今日はよく釣れました。
アブシンを含めたマイクロベイトが出てからはずっと好釣状態です。
釣果をあげるコツはこういったベイトがいるとこを把握することだと思います!
当日の状況は… | |
---|---|
釣行日 | 2017/5/16 |
天気 | 晴れ |
気温 | 快適 |
潮 | 中潮 |
時間帯 | 夕方 |
釣り方 | エギング、メバリング |
釣果 | アオリイカ2杯、メバル約20匹(食べる分だけキープ) |
釣行場所 | 泉南・阪南 |
■エギング初心者へもオススメ記事「エギングの釣り方を初心者にも分かりやすく徹底解説!」