海釣り 初心者にも分かる釣り方紹介 ルアー釣り編 | カンパリプラス

海釣りは、エサ釣りやルアーで色々な魚を狙いますが、このコーナーではルアー釣りを主体に紹介していきます。

海釣り ルアー釣りの最新釣果はカンパリでチェック!

海釣りルアー アジング

海釣り アジング

海釣りルアーのアジングは、ジグヘッドにワームを付け、アジを狙う釣り方。

〜2インチのソフトルアーを〜3gのジグヘッドに付けるのが基本だが、ガン玉を打ったりメタルジグを使ってアピールしてもおもしろい。

明るい場所を広範囲探るのが基本。
アタリが無い時はワームの色を変えたり、ラインを巻くスピードに変化をつける。

アジは口が弱いため、大きい合わせは厳禁である。そっとロッドを立てて合わせを入れる事。

海釣りルアー アジングの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣りルアー エギング

海釣り エギング

海釣りルアーのエギングは、餌木(エギ)というルアーを使いアオリイカを狙う釣り方。
手軽に楽しめるため、近年人気の釣り方の一つである。
春は大型が、秋は数釣りが楽しめる。

エギの動きが重要な釣りであるため軽く操作性の高いロッドを使用したほうが良い。
ナイロンやフロロラインでは伸びてしまうため、PEラインが主流。
まずエギを底まで沈め、ロッドを大きくシャクる。再びエギを底まで沈めてシャクる。
2回連続シャクったり左右に動かしたりしてターゲットを寄せる。
アタリはエギが沈む時に出ることが多い。アタリがあれば軽く竿を立てて会わす。大きい合わせはバラシに繋がる。

海釣りルアー エギングの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣りルアー オクトパッシング(タコルアー)

海釣り オクトパッシング(タコルアー)

海釣りルアーのオクトパッシングは、マダコはどこの波止にもいるため手軽に狙える。
波止際の壁から仕掛が離れないように上層から誘いを入れ、徐々に深くしていく。
沖を狙う場合は遠投後、海底をズル引きする。

アタリがあればタコが海底や壁に張り付かないように大きく合わせて強く寄せていく。
エギで狙う場合は海底をズル引きし、アタリが無ければシャクってタコにアピールする。
アタリが有りズッシリと重みを感じたら大きく合わせる。

海釣りルアー オクトパッシングの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣り サーベリング

海釣り サーベリング

海釣りルアーのサーベリングは、タチウオをルアーで狙う釣り方。
バイブレーション、メタルジグ、シンキングミノーなどを使う。

遠投した後は底まで沈めて巻く。
水深が分かった後は、色々なタナを探るように巻いていく。
メタルジグを使用している時は軽くシャクってアクションをつけても良い。

海釣りルアー サーベリングの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣り ショアジギング

海釣り ショアジギング

海釣りルアーのショアジギングは、メタルジグを遠投して青物を狙う釣り方。
回遊してくる青物を狙うため、ただ巻いているだけで釣れる。
魚が回遊していないと釣れないため、夏〜秋のハイシーズンかマズメ時を狙うほうがよい。

まず遠投して底までジグを沈める。その後はただ速巻きをするのが基本。
竿を細かく動かしたりしてルアーの動きに変化をつけてやるのもよい。
ナブラが出たらチャンス。ジグをナブラにめがけて投げる。この時、小魚の群れを散らさないようにナブラの少し向こうに着水させること。
後は少しだけ沈めてナブラの中を通すように巻く。

海釣りルアー ショアジギングの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣り シーバス

海釣り シーバス

海釣りルアーのシーバスは、ルアーフィッシングの中でも人気のある釣り方。
河口や堤防、ボートから狙い、手軽に大物を狙えるスポーツフィッシングである。
都市部近郊でもメーターオーバーが釣れることもある。
スピニングリールにPEラインを巻いたものを使うのが基本だが、ブラックバス用のベイトリールを使用してもよい。

フローティングミノー、シンキングミノー、バイブレーション、メタルジグなど多種多様なルアーを季節や環境、狙う層に合わせてチョイスするのが楽しい。
陸っぱりでは夜釣りがメインで橋脚やブロックの周辺などのストラクチャーが狙い目。
小魚の集まる常夜灯周りも良い。

海釣りルアー シーバスの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣り チニング

海釣り チニング

海釣りルアーのチニングは、チヌは雑食性のため昼夜問わず釣ることができる。
釣りやすいのはやはり警戒心の薄れる昼間。潮が流れている所の方が良い。

真夏の日中ならば水深の無いエリアでポッパーが面白い。竿を軽く振り『ポコッ』という音を出してチヌを誘う。
水深があるエリアではシンキングミノーやMリグ、シンカーやジグヘッドを付けたワームを使用する。
ボトムでワームを使用する際は海底を甲殻類が歩くイメージで動かす。

海釣りルアー チニングの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣りルアー フラットフィッシュ

海釣り フラットフィッシュ

海釣りルアーのフラットフィッシュは、ヒラメやマゴチ等、砂地の海底に住む魚をルアーで狙う釣り方。
砂浜から手軽に狙えるため人気がある。
ヒラメは海底から離れて小魚を追うことも多く、底から2m以上でもルアーに反応する。
マゴチは海底に近づく餌を待っているため、海底ぎりぎりを通しイメージで探る。

ポイントが絞り込めていない時はメタルジグやバイブレーションで広範囲を探ったり、フローティング、シンキングの順に浅いレンジから深いレンジへ探りを入れていく。
ポイントを絞り込めているならばソフトルアーを使ってゆっくりと誘ってもよい。

海釣りルアー フラットフィッシュの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣りルアー メバリング

海釣り フラットフィッシュ

海釣りルアーのメバリングは、ジグヘッドにワームを付け、メバルを狙う釣り方。
〜2インチのソフトルアーを〜3gのジグヘッドに付けるのが基本だが、ガン玉を打ったりメタルジグを使ってアピールしてもおもしろい。
活性が極端に高い時、低い時はプラグを使用しても数を稼げる。

日中はワームを沈めて誘い、夜はメバルが浮いてくるためあまり沈めずに誘う。
小さいアタリで合わせずにしっかりと呑ませてから合わせる。
メバルは回遊してこないため、釣れなければポイントを移動すること。

海釣りルアー メバリングの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣りルアー ロックフィッシュ

海釣り ロックフィッシュ

海釣りルアーのロックフィッシュは、岩礁やテトラに隠れているロックフィッシュをワームで狙う釣り方。
ロックフィッシュは物陰に潜み、射程内に入ってきた小魚や甲殻類をすばやい動きで捕らえるため、いかにしてルアーを射程内に近づけるかがキモになる。
足を使ってポイントを丹念に回ること。
仕掛は根掛かりを回避するためオフセット針、バレットシンカー、クロー系のワームを使ったテキサスリグが主流となる。
ガン玉を使ったスプリットショットリグを使用してもよい。
遠投をする必要はなく海底の様子を感じながら引きずる。ラインは張り気味にしておかないとアタリがとれないし根掛かりの原因となる。

海釣りルアー ロックフィッシュの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

海釣りルアー ワインド

海釣り ワインド

海釣りルアーのワインドは、プラグを使用せずにジグヘッドとワームの左右に激しい連続ダートによるリアクションでターゲットと活性を上げて喰わせる釣り方。
フィッシュイーターをターゲットとし、シーバスをはじめタチウオ、シイラなどを狙える。
遠投し、ルアーを止めずにテンポ良くシャクり続けることで広範囲の魚を寄せることができる。

タチウオを狙う場合はラインが切られないようにワイヤーリーダーを使用し、ワームにケミホタルを埋めこんだりもする。

海釣りルアー ワインドの最新釣果はカンパリ全国版でチェック!

以上、代表的な海のルアー釣りを紹介しました。
地方によっても仕掛けが変わる事が多いので、カンパリの釣果情報などを参考にぜひ釣行して下さい!

フィッシングショー2021