アッパーキャストジグ、ちょい投げリグの詳しいインプレッションを交えながら、キス、カレイをキャッチする釣行になりました。
ゆーほー様 新しい形の投げ釣り天秤 がまかつちょい投げ モニターレポート
これまで投げ釣りに使用する天秤といえば、L型天秤、ジェット型天秤が主に使用されていたが、今回使用した天秤はルアーフィッシングに使用されるジグヘッド型に似ている。
いたってシンプルなデザインであるが、仕掛けを付けた状態は前者2種の天秤とは異なった様子となる。
海中で漂う仕掛けは、ロッドをしゃくると天秤が浮き上がったのちに仕掛けも浮きあがるため、L型天秤やジェット型天秤とは違い、仕掛けが海中で漂いやすく魚が餌を見つけやすくなる、というものだ。
また釣行後に天秤を仕舞う際にはジェット型天秤と同様にコンパクトになる点は利点といえる(L型天秤は場所をとる)。
今回は15g(約4号)、25g(約7号)の2種類の商品となる。
ちょい投げに適した市販の仕掛け がまかつちょい投げ
今回使用した仕掛け、ちょい投げリグ キス・ハゼ・ちょい投げリグ 五目は、いわゆる市販されている投げ釣り用の仕掛けである。
針6号~9号の種類があるが、釣行では8号と9号を使用した。
この仕掛けで注目すべきところは、
①仕掛けの全長が短いこと
②2本針であること
①の全長については、パッケージにある通りにコンパクトロッド等に最適な長さであること。
②の針数は3本と異なり根がかりのリスクが減らせることと全長が短くなる利点を生み出す。
今回の釣行では、15gのアッパーキャストジグを使用するため、一般のちょい投げを行うファミリーフィッシングを想定した実店舗によく売られている165cmのコンパクトロッドとちょい投げを行いやすい7.6ftのメバリングロッド、25gのアッパーキャストジグを遠投するために9ftのMHクラスのシーバスロッドを使用した。
先に述べた全長に関して、65cmという市販の仕掛けでは短い部類に入るであろう。
前述したロッドでも十分に振りかぶって投げやすい長さである。
他に75~85cmある仕掛けも使用し比較をしてみたが、後方に障害物がある、もしくは周囲が狭いなどといった環境や短いロッドしか使用しない人にとっては短い仕掛けは重宝する。
それぞれの特徴を使用して がまかつちょい投げ
キャスティングでは、キャスト後に仕掛けが道糸に絡まることはほとんどなく、仕掛けを回収する際にもきれいにあがってきた。
また、アッパーキャストジグの特徴を生かすべく誘いを入れながら釣りをするとあたりが増した。
時間帯にもよるが、エサ取りにも注目度を上げてしまったのかじゃりこ(鯛の幼魚)やフグらしきあたりも増えたことはこのジグの特徴といえる利点がもたらした効果かもしれない。
使用した仕掛けは全長が短かったこともあり、ロッドをしゃくり仕掛けを海中に漂わせ易くなったことも影響している可能性もある。
しかし、両者の利点は今回の釣行では確実に魚たちへの好影響をもたらした印象を受けた。
ここまでは利点を述べてきたが、欠点としてはエサ取りの代表者であるフグ対策があれば仕掛けが長持ちするかもしれない。
がまかつちょい投げ 総評
総じて、今回の釣行では釣果はまずまずではあったが、魚へのアピールは十分にあったように思う。
使用する方の使用するロッドによっては、扱いやすい仕掛けである。
アッパーキャストジグではウェイトのバリエーションを増やしていただけると、もっと遠投したい人にとってはありがたい商品となりえる。
25gの遠投では形状もよいのかしっかりと飛ぶのだが、やはり重さが不足するのか、「もう少し飛ばしたい」と思ってしまうこともあった。
それでもこの2つの商品は、釣りを始めようかな、また、気軽に釣りをしたいな、と思う人にもちょうど良い商品と思う。