ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】
ジャックアイエースショアジギングレポート。
渋い中でも根気よく、ランガンしながら投げ続けると反応があります。
愚かな釣人様よりジャックアイエース モニターレポート
2019/09/04 1時から2時までの1時間
物部川河口サーフで釣り。中潮で下げ潮の時間帯。数投目で可愛いフグが釣れるもその後は当たりなし。
雨風が強くなってきたので1時間で退散。
![ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】 ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/10/oroj4.jpg)
2019/09/07 11時から12時までの1時間
仁淀川河口サーフで釣り。接近する台風の影響で海側は波が高く、前日に降った雨で仁淀川は増水。
この状況下で狙える魚がシーバスしか思いつかず河口内で1時間。しかし当たりがなく場所移動。
2019/09/07 1時から4時までの3時間
海が荒れていないと予想した須崎漁港で釣り。予想通り海は荒れておらず潮も動いている様子。
横ではサビキでアジが上がっており期待大。しかし、3時間キャストしまくるも釣果として得られたのはアジ1匹とフグ1匹。まだまだ自分の力不足を痛感。
![ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】 ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/10/oroj5.jpg)
![](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/10/oroj6.jpg)
2019/9/14 6時から10時までの4時間
浦戸大橋付近での釣行。寝坊してしまい朝マズメの時間は逃す。
沢山のアングラーがいるものの釣れている人は見当たらない…。
それでも根気強く投げているとヤズとサバが1匹ずつ。ヤズは中層付近で、サバはボトム付近で食ってきた。
ショアジギングでまともな釣果を得たことがなかったので、この2匹だけでも4時間十分に楽しめた。
![ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】 ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/10/oroj1.jpg)
![](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/10/oroj2.jpg)
2019/9/14 3時から6時までの3時間
少し昼休憩を挟みつつ同じ場所で夕まずめの釣行。
今日は何かしら釣れているので期待大かと思いきや、3時間で小さな当たりがひとつのみ。
回遊がないのではと思いヒラメを狙いボトムを攻めるも根がかりでルアーをロスト…。
当たりの正体はおそらくサバではないかと。
2019/09/28 3時から6時の3時間
須崎漁港での釣行。アジはチラホラ釣れていたので期待はあるかなと。シャローからボトムまで幅広く攻めていると、ボトムで小さなあたりが。正体はカスミアジでした。
その後シーバス狙いに変更するも当たりなし。どうやらベイトの大きさとルアーの大きさがあってなかったようだ。
![ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】 ジャックアイエースは飛び過ぎにご注意を!【ハヤブサ(Hayabusa)ジャックアイエース インプレッション】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/10/oroj3.jpg)
ボックスに入れておきたいジャックアイエース
ジグの重心がおしり側にあるので非常に良く飛びました。フォールも早いので素早く探ることが出来ます。
これまでジギングはしてきましたがなにも釣れないことがとても多く、嫌になることがありました。しかしこのルアーでは丸坊主とゆうことが少なく何かしらの反応があったので楽しむことが出来ました。
ショアジギングをする際にルアーボックスに入れておきたい1種です。
ただ欠点として飛びすぎることがあるので橋脚際を狙う時は十分注意です。
私は橋脚にぶち当ててしまいルアーが変形してしまいました。
![ハヤブサ ジャックアイエース ハヤブサ ジャックアイエース](https://fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/09/jkace.jpg)