メタルジャッカーマイクロモニターレポート。
ショアジギングで良型のホウボウ、尺アジの釣果!
ニコ。様よりメタルジャッカーマイクロ モニターレポート
メタルジャッカーマイクロ釣行レポート。
仕事終わりにマゴチ狙いでサーフにいくも少し時化ており、砂底の堤防のほうでリフトフォールで誘いだすとフォールでヒット!
良型ホウボウ(笑)
![メタルジャッカーマイクロはアピール抜群!【ルミカ(LUMICA)メタルジャッカーマイクロインプレッション】 メタルジャッカーマイクロはアピール抜群!【ルミカ(LUMICA)メタルジャッカーマイクロインプレッション】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/08/9E5FDAFA-E0E9-4C15-B817-088F7F996906.jpeg)
マイクロでもショアジギのようなドキドキがありますね!!普段は20,30gをメインで使ってますがマイクロでも良い仕事をします(^^)
リトリーブでも小型シーバスもチェイスありましたが残念ながらフックアウトが続いて高波に加えて雷が鳴ってきたため短時間で終了。
メタルジャッカーマイクロでアジ狙い
釣行2回目。朝まずめ。
近くのサビキで10センチほどのアジが釣れていたため期待を持ってキャスト開始。
なかなか反応せずも繰り返したところヒット!良型尺アジ!!
![メタルジャッカーマイクロはアピール抜群!【ルミカ(LUMICA)メタルジャッカーマイクロインプレッション】 メタルジャッカーマイクロはアピール抜群!【ルミカ(LUMICA)メタルジャッカーマイクロインプレッション】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/08/6B3DD4F2-AF48-4DDD-8959-5F60CA8D9017.jpeg)
小さいシーバスかと思った、、蓄光カラーが効果でましたね!アシストフック、標準装備のリアフックともにジャストサイズって感じでしっかり掛かっていました!メガアジ狙いには攻めの1つとして常備したい畜光カラーです(^^)このカラーはイチ押しですね!5、7gと揃えたいです!ケミ装備も効いたのかもです。時合はひと時でしたがなんとか2本!
![メタルジャッカーマイクロはアピール抜群!【ルミカ(LUMICA)メタルジャッカーマイクロインプレッション】 メタルジャッカーマイクロはアピール抜群!【ルミカ(LUMICA)メタルジャッカーマイクロインプレッション】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/08/35EF3F98-9780-4A0F-8CC2-CAF7F43FF60E.jpeg)
これから天気が良くなれば根魚でも遊べそうな感じですね!普段、マイクロジグはメジャークラ○トさんをメインで使ってますがこっちに移行しそうです(笑)フォール姿勢、リトリーブアクションもしっかりしててアピール抜群です。カラーも豊富で型がカッコいい!! モニターの機会ありがとうございます!!(●´ω`●)
![ルミカ メタルジャッカーマイクロ ルミカ メタルジャッカーマイクロ](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/61wMUph0a2L._SL1500_.jpg)