エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】 | カンパリプラス

掲載日: 2019/07/17

エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】

大型のロックフィッシュを釣りたい方へ

どうも

しばらく間が空いてしまいました…

釣りに行ってはいましたが、単発の遠征が多かったのと、釣れない魚を追いかけていたので記事になるネタがありませんでした(笑)

2か月間、でネタになることもなかったので…

今回は、『エサで狙うロックフィッシュ』を題材に記事を書いてみようと思います(´ω`)

根魚のエサ釣りは、投げ釣りなどで虫エサを使うことが多いと思います。
他には、カニやホヤなどを使う場合もありますね^^

私のエサ釣りは、虫エサなどは使わず、ベイトとなりうる『小魚』をエサとして使います。

流れとしては、先ずはエサとなる小魚を釣ります(´∀`)

エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】

エサとなる魚については、各地域で異なるかと思いますが、私の住む岩手県では、
・カジカ(アナハゼの類)
・リュウグウハゼ(ラグビー)orキヌバリ
・マハゼ
・カタクチイワシ
・マイワシ
・アジ
となります。

比較的どこにでもいるような魚ですね^^

他には、
・チカ
・キビナゴ
・タナゴ
等も使えます。

エサで狙うロックフィッシュの仕掛け

エサが確保できたら、次は仕掛けを作ります。

投げ釣りのタックルなどで生きたまま、泳がせたい場合は、1本針の胴付き仕掛け(市販でも可)でOKです。
自作する場合、ハリスを長めにとると食い込みが良くなるかと思います^^

アタリが出た時の引き込みが強烈ですので、ドラグを緩めておくなどしておいた方がいいと思います(´ω`;)
私は子供のころに2本竿を持っていかれています(笑)

続いて、ルアーロッドなどで釣る場合、通常のタックルに3~10gほどのジグヘッドを使用したりテキサスリグのフックを管付きのチヌ針に変更した物を使用するとエサ付けや操作がしやすいかと思います(´ω`)
(以下、ルアー式とさせていただきます)

シンカーウェイトの他に、エサのウェイトがありますので、しっかりキャストできる強めのロッドの使用をオススメします^^;

私の場合は、ルアー式をメインで使っています。

エサの付け方ですが、泳がせの場合、エサが泳がないとターゲットを寄せてくれませんので、ハズレないように口や、背中にちょんがけすれば泳いでくれます。

ルアー式は、万が一エサが死んでも自分で動かせるので、口側であれば、どういった付け方でも問題はありません。
口側につける理由は後程解説します(´ω`)

エサで狙うロックフィッシュ 実釣

実釣の方ですが、
泳がせる場合は基本放置でOKです。
アタリが出なければ、通常の投げ釣り同様、仕掛けを動かしてポイントをずらしてください。
それと、時々エサが生きているか確認は必要ですが、生きていれば竿先に反応があるのでそれで確認しても問題ないでしょう(´∀`)

ルアー式の方は、ボトムをとったらリフト&フォールやカーブフォールで広範囲に誘ってください。
魚がいれば割と素直に反応してくれます(´ω`)

魚のアタリの出方ですが、泳がせの方は、前アタリが出ます。
近くに大きな魚が来ると、エサとなる魚は逃げるために暴れますので、それが竿先にでます。

ターゲットがエサに食いつき、竿に重みが乗ったら合わせてください。

ルアー式に関しては、
通常のルアーフィッシングと同じようなアタリ方をしますので、普段からやっている人なら分かりやすいでしょう(´ω`)

泳がせ、ルアー式共に難しいのが、合わせなんですが、
慣れていて、魚が針を触っている感覚が分かる人なら問題なくフッキングできると思いますが、慣れていない場合、アタリ方や重さで判断しなければならないので結構苦戦します。

泳がせている場合、エサのしっぽ側から捕食することが多いので、針に到達するまでに時間がかかります(特にアイナメの場合)

ルアー式については、フォールしてくるエサに対して頭側から捕食することが多いので、先に述べた口側に針をセットする必要があります。

もちろん、しっぽ側から捕食してくることもありますので、そこはアタリ方で判断してください(´ω`;)

条件が良ければ大型のロックフィッシュが揃います。
過去釣果ではありますが、アナハゼをエサにして

エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】

リュウグウハゼをエサにして

エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】

マイワシをエサにして

エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】

と40cm以上のアイナメが連発します(笑)

昼間にクロソイもつれたり

エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】

イワシやアジをエサにしていると、稀に青物もかかったりしますのでご注意ください(笑)

番外編で…

夜釣りでは『イカ』をエサにすることもあります。
エサとなるのは、
・ミミイカ
・ヒイカ
等の小型のイカ。

こちらは、軽量ジグヘッドにつけてフワフワさせると

エサで狙うロックフィッシュ【そ~あ氏連載 vol.10】

クロソイの他、良型アイナメやギスカジカなんかも♪

必ず、イカの『目玉』が残るように取り扱ってください。
フックポイントも、眉間に合わせるとフッキング率が上がります^^

どうしても大型のロックフィッシュが釣りたい!
という方、ぜひお試しください(´∀`)

使用タックルデータ


ロッド:XESTA ブラックスター 2nd ジェネレーション S83
リール:SHIMANO ストラディック CI4+ 2500S
ライン:よつあみ ロンフォート リアルデシテックスWX8 0.4号+フロロ9lb
シンカー:5~10g
ジグヘッド:1.8~10g
エサ:アナハゼ リュウグウハゼ ミミイカ


ロッド:DAIWA シルバーウルフMX 78MLB
リール:AbuGurcia REVO LT DAIWA SS AIR
ライン:Seaguar フロロリミテッド 8lb Seaguar フロロリミテッド 7lb
シンカー:5~10g
ジグヘッド:1.8~10g
エサ:マイワシ ミミイカ

YGK ロンフォート リアルデシテックス WX8 150m
YGK ロンフォート リアルデシテックス WX8 150m
プレミアムを冠するに値する、異次元の強度と類稀なる耐久性。
Amazonで購入

フィッシングショー2021