いつもお世話になっております。
高知県西部在住TEAM 頂~美味しい獲物は胃袋へ~代表ケロロです。令和元年初釣りを紹介させて頂きたいと思います。宜しくお願いします。
釣りシーズン到来!のはずが・・・!?
爽やかな春風に誘われて海へと足を運ぶ季節。
デカイカ集中mode?な四国西南部。
が、全国の5月新記録となる34℃を示すなど爽やかな風は何処吹く風?な熱波体験…
※後日、北海道で新記録は超されました…
![満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】 満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/114.jpeg)
![](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/117.jpeg)
![](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/113.jpeg)
先月逝った肋骨が良くなったかと思った矢先の【上腕骨外側上顆炎】との診断…
ダブルパンチな中でもロッドを握りたいのは釣り人のサガ。
皆さま、無理は禁物ですよ~!(T T)
はいっ!シャクれんならば巻いたらえいっ!(笑)
高知県は大月町の漁港にお邪魔しました。
先ずは、エギングロッドでライトな釣りをやってみます。少しずつ大きくなって来ているカンパチの幼魚シオと遊んでみましょう。
キャスト→ボトムまで落としてリズムよくピッチを入れての誘い上げ。喰いの間を一瞬取ってみます。
また、逃げ惑う小魚を演出。高速でリーリングからのストップ&ゴー!
![満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】 満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/111-1.jpg)
![](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/120.jpg)
今回使用したルアーはティアドロップ型(涙型)。
テンションが抜けるとヒラリヒラリとフォールをするタイプで、間を取ったときに良い動きを魅せてくれます。
リアフックの付いてるものは、リズムが悪いとテーリングするので、その点にも注意をしながらアクションを付けていきます。
![満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】 満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/112.jpeg)
はいっ!早々に追尾する魚体確認!
フォールからの数回シャクりで、先ずの一尾フッキング♪
慌てて無理して寄せず、少し泳がせると、近くにいる魚体が団子状にジグにattack!はいっ♪ 二尾掛け成功です(^-^)v
![満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】 満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/118.jpeg)
小さくてもカンパチ! スピードもパワーも獰猛さもありますね!捕食での取り合いattackが凄い!!
ってことで、こうして少し工夫すると、数釣りも出来ますね。サイズは小さいですが楽しい~♪
小さくどやさぁっ!!が炸裂でした(笑)
痛みを押してのエギング
後日、腕の状態確認に愛媛県は愛南町へエギングへ行くも、完治には程遠い痛みで思うようにはシャクれず…
両手でロッドを握り拝むような格好のシャクり(^人^)
有難いことに開始早々に♪
どやさぁっ!! (o^^o)v
いつヒットさせてもジェット噴射な引きは楽しいですね~♪
ホンマやめれんです♪(笑)
![満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】 満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/115.jpg)
![満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】 満身創痍で臨んだ令和初釣り【ケロロ氏連載 vol.12】](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/116.jpeg)
![](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/119.jpeg)
最後に、皆さん、怪我や病気には本当に注意しましょう。これから暑い季節となります。熱中症には十分注意をして、元気な身体で楽しい釣りを!そして、美味しい獲物は胃袋へ♪
最後まで長文を読んで頂き誠にありがとうございました。
【tackle】
ロッド Daiwaエメラルダス・エクストリームAGS 89MH
リール Daiwa イグジスト2508
ライン PE0.6号+フロロ2号
ルアー ゼスタ スロービー
![ゼスタ スロービー ゼスタ スロービー](http://images-jp.amazon.com/images/P/B01LZQKQ3C.09.LZZZZZZZ.jpg)
ゼスタ スロービー
Amazonで購入