宵姫コブラ+アーミーシャッドでメバル最長25cm二桁釣果★がまかつ ラグゼ(LUXXE)宵姫アジング・メバリングレポート
ランkazu様より、がまかつ ラグゼ(LUXXE)宵姫アジング・メバリングレポート
1月9日深夜0時頃~2時間ほどの短時間、大阪市内湾奥エリアに調査に行ってきました。

ポイントに到着すると干潮前とあって予想通り潮はダルダルな状態‥
とりあえずストラクチャーや流れの変化があるところを重点的に攻めてみました。
今の時期は産卵後の個体がメインでアミパターンだろうと想定し、スローな巻きの釣りになるのでジグヘッドはコブラ0.75g、ワームはアーミーシャッドをメインにやってみました。
カラーはクリア系かソリッド系、どちらがハマるのか分からないのでとりあえず両方試すことに。
とりあえずノレソレも使ってみようってことで1投目。

潮のヨレを通すと17cmほどの個体がヒットするも後が続かず…
アーミーシャッドのライムグローが当日の当たりカラー
次にアーミーシャッド クリアアミグローを半分にカットしテール部分のみ使用。
スローに巻いていると先程と同じような個体がヒット。

でもバイトが思うようにないので次はライムグローのテール部分を使用。
すると先ほどよりバイトが明確になりいきなり25cmほどの個体がヒット。

今日はシルエットがハッキリするカラーが当り?
ならばと釜揚げホワイトを投入するもバイト無し‥
ライムグローに戻すとまたまた連続ヒット。


この日はこのカラーが当たりカラーだったみたいで、このカラーにしてからはヒットする個体は全て20cmオーバー☆
小さくてもボリュームのあるシルエットが効いたみたいです。
途中分割せずにそのままで使ってみましたが問題なくヒット。

ただバイトはあるもののテール部分のみを咥えたようなバイトでヒットに持ち込むことが出来ませんでした。
バイトもヌーンと引っ張るようなバイトで分割した時のように明確には出なかったので、今の時期は小さい方が有利だとは思います。

バラシも多数ありましたが2時間程でかなり楽しめました。
【当日の釣果】
17cm~25cm 11匹

アーミーシャッドは分割して使えて便利! 宵姫コブラはレンジキープ力に優れスローな巻きの釣りに◎
アーミーシャッドは分割して使え、「活性が高い時」「アミパターンのようにスローに誘いたい時」「ワレカレ等を捕食している時」1つのワームで使い分けが出来るのでかなり便利です。
素材もしっかりしているのでズレたりボロボロになりにくいのでコスパも良い感じです。
今回使用した宵姫COBRAはレンジキープ力に優れスローな巻きの釣りにはもってこいです。
フォールもゆっくりな為じっくり見せたい時や潮が緩いときにはオススメです。
潮が速いと潮受けがいいので流されやすいとは思いますがそこは重さで調整かなと。
肝心の針もさすがガマカツ。刺さりは抜群ですね。
次回はノレソレとラウンドタイプを使ってアクションメインの釣りを組み立ててみたいと思います。
【使用タックル】
ヤマガ ブルーカレント610tz
ダイワ 15ルビアス1003
YGK チェルムアンバーコードSG D-PET1.6lb
宵姫 コブラ0.75g
宵姫 アーミシャッド

