アジング釣行 in 佐田岬半島
4回目の投稿です。
今月は月初にヒザを負傷してしまい、月末まで釣りに行けない状況でした。
情報を何とか投稿したく、10月29日、21時~23時までの2時間だけですが、佐田岬半島へ釣行してきました。
潮は中潮。
満潮前のタイミングにポイントに到着しました。
すると先行者無し。
ラッキーと思い車から降りると、かなりの強風です。
1カ月間釣りが出来ずウズウズしていたので、23時の満潮までの2時間だけと決めて釣りを開始。
![愛媛県・佐田岬半島でのアジング 愛媛県・佐田岬半島でのアジング](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2018/11/pickoro4_1.jpeg)
常夜灯の下の明るい場所で1投目からヒット!
ジグヘッド5g、ワームはティクトのブリリアント2インチのオキアミカラー。
![愛媛県・佐田岬半島でのアジング 愛媛県・佐田岬半島でのアジング](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2018/11/pickoro4_2.jpeg)
次は光の境界線辺りにキャスト。
カウント10から集中してステイさせているとヒット!
1匹目よりも少しサイズアップです。
![愛媛県・佐田岬半島でのアジング 愛媛県・佐田岬半島でのアジング](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2018/11/pickoro4_3.jpeg)
このあと、ワンキャストワンヒット状態が続きます。
明るい場所よりも少し暗い場所の方がサイズが良いです。
![愛媛県・佐田岬半島でのアジング 愛媛県・佐田岬半島でのアジング](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2018/11/pickoro4_4.jpeg)
![愛媛県・佐田岬半島でのアジング 愛媛県・佐田岬半島でのアジング](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2018/11/pickoro4_5.jpeg)
20センチ以上はキープして、それ以下のサイズはリリース。
尺以上のサイズは出ませんでしたが、満潮の15分前位から食いも悪くなってきたので、本日の釣りは終了。
![愛媛県・佐田岬半島でのアジング 愛媛県・佐田岬半島でのアジング](https://media.fishing.ne.jp/wp-content/uploads/2018/11/pickoro4_6.jpeg)
持ち帰ったのは20匹でしたが、リハビリを兼ねて、楽しい釣行が出来ました。
さすが佐田岬半島は裏切りませんネ。
これから佐田岬半島へ釣りに行かれる方、釣り禁止になった場所があります。
佐田岬半島は色々な場所で釣りが出来ますので、マナーを守って良い釣りをして下さいね。