マイクロベイトのナブラ撃ちでサワラ、マダイ、シーバスが反応!【ルミカ エクストラーダ メタルジャッカーショアジギングレポート】 | カンパリプラス

掲載日: 2017/11/22

マイクロベイトのナブラ撃ちでサワラ、マダイ、シーバスが反応!【ルミカ エクストラーダ メタルジャッカーショアジギングレポート】

ずん様より【ルミカ Xtrada METAL JACKER(エクストラーダ メタルジャッカー)】のモニターレポート

ルミカ・メタルジャッカーでキャッチしたマダイ

ショアスローの流行でメタルジグの釣りの可能性は一気に広がりを見せたように感じる昨今。
しかしこのメタルジグ、根掛かりが多くプラグやワームと違い、自発的なアクションに乏しく、なにより食わせに至る波動を生みにくい。
いったいどうすれば、魚はこの金属塊を食うに至るのか。
そのメカニズムがいまいち掴めず、メタルジグの釣りを敬遠しているアングラーも多いことだろう。

そんな人にこそ使って欲しいのがメタルジャッカーだ。

ラトルが発生する微弱な音は食わせのきっかけを生み出す

プラグには強い波動や音による存在感があり、ワームには自然な微弱波動や匂いで食わせに特化したアピール力がある。

一方、一般的なメタルジグにはフラッシングなどの視覚にうったえるアピール特性はあるものの、食わせのタイミングであるフォールが早く、食うきっかけを生みづらいことが釣果に結びつかない要因になっている。
この食わせのきっかけ不足を補うのが、メタルジャッカーに取り付けられているラトルだ。
ラトルが発生する微弱な音は、諸説あるものの生物が発生する音や波動に近いといわれ、食わせのきっかけを生み出す特性をもつ。
食わせの機能に乏しいメタルジグには最高の相性ではないだろうか。
これを立証するような出来事が今回の試投で起きた。
マイクロベイトのナブラ撃ちだ。

マイクロベイトのナブラ撃ちでサワラ、マダイ、シーバスが反応

他のメタルジグのどれにも反応しなかった状況で、メタルジャッカーにはすぐに反応があった。

これはフリーフォールでブランコのように前後に大きく揺れるアクションがラトルを掻き回し、生物的なアピール音を発生させたことにより、魚が瞬時にルアーをベイトと判断したのだろう。

試投の間、複数の釣り場で極小ベイトのナブラに遭遇したが、サワラやマダイ、シーバスなど様々なターゲットの反応を得ることが出来た。

今回は短期間の試投でまだまだ開拓の余地を残している。

フックの変更でフォールアクションとラトル音が変化する特性を活かせば、もっと幅広い状況にマッチさせることができるだろう。

ルミカ・メタルジャッカーのナブラ打ちでヒットしたサワラ

ケミホタルの装着でナイトゲーム、濁り攻略、ディープエリアでの新しい選択肢に

また、ラトルをケミホタルに交換すればグローやケイムラとは比にならない強烈な視覚アピールを持つ。
ナイトゲームの他、濁り攻略や光が届きにくいディープエリアでの新しい選択肢になりそうだ。
メタルジャッカーは限りない可能性を感じさせてくれる。

ルミカ Xtrada METAL JACKER
ルミカ Xtrada METAL JACKER
音と光でアピールできるケミホタル、ラトルスティック専用スリットを装備した今までになかったショア用メタルジグ
amazonで購入 Ritzで購入
フィッシングショー2021