9月9日こんな筈では…
ポイントに向かう途中に、潮の色を確認。

「泥濁りは無いみたいですね」

「思ったよりも、潮は綺麗な気がしますね」

そんな印象の潮色だった。

気になっていた漂流物も、余り目立たない。

思っていた以上に、楽にポイントに入る事が出来た。

南東からのウネリが少し残っているが、気になるウネリではない。

又、もう一つ気になっていた風も、北西の風が緩く吹いている。

これで、潮行きが良い感じなら、何も問題は無い筈だった。

三木さん、小牧さんが仕掛けを入れてみて、潮の状況が確認できた。

「潮が動いていない」

仕掛けが、真下に落ちていく。

仕掛けを軽くしても、同じように真下に落ちていく。

「ベイト反応はありますか」

お二人からの問い掛けに、魚探を確認する。

「ベイト反応は、有りますよ」

海底付近に、ベイトが固まっている。

時には、浮き上がって、幅が有る反応になっている。

なかなかアタリが出ない。

一つ一つポイントを探って行くが、仕掛けに触っても来ない。

その一方で、海面に時折大きな波紋が出来る。

何かが、海面付近にいる小さなベイトを、補食しているのだろうか。

可成りのポイントを探ってみたが、どうしてもアタリが出ない。

船を出している仲間達からも「アタリが出ない」と、連絡が来る。

下り潮の、菜っぱ潮。

上潮が上滑りの動きをしているが、下潮は全く動いていない。

「挿し餌が取られない」

掛かり釣りの仲間からも、苦戦している連絡が入る。

「気分を変えて、ロックをやりますか」

浅場に移動して、暫く、ロックフィッシュをやってみる。

アタリは、割と早く出てきた。

まずまずのアラカブやアカハタが、ヒットしてきた。

しかし、本命は青物や真鯛等々だ。

再び、沖合のポイントに入るが、どうしても、アタリが出ない。

「潮が活きていない」

台風で時化すぎて、水温が下がっているように感じる。

表面水温が24度になっている。

本来なら「良い感じの水温」と、思うのだろうが台風後では、チョット違っているのだろう。

猛暑で暖められた水温が、台風で海全体が掻き混ぜられて、急激な水温低下に繋がる。

釣りにとっては、良い傾向ではない気がする。

水温の変化が、潮の動きに影響しないだろうか。

暫くは、動きの悪い潮に悩まされるかもしれない。

#九州 #宮崎 #ロックフィッシュ #カサゴ #ガシラ #ハタ