7月28日鯖、鯖、鯖
梅雨が明けて、夏の日差しになってきた。

海で風のない時は、ジッとしていても汗が滲み出てくる。

当然、冷たい水分が欲しくなってくる。

そんな真夏に、元気な姿を見せるのが鯖なのだろう。

朝間詰めの一投目から、鯖がヒットしてくる。

水深の半分も仕掛けが入らない内に、ヒットしてくる。

岡本さん、宮田さん、辻さんも鯖の連発に大賑わい。

早いときは、海面近くでヒットしてくる。

朝間詰めは、中鯖が多かった。

鯖は、針掛かりすると走り回る。

隣通しで、仕掛けが絡まり、解くのが大変。

鯖の中に、時折、真鰺がヒットしてくる。

辻さんに、鯖とは違う感じのアタリが来た。

真鰺がヒットしてきた。

真鰺も、中鰺が多くなってきた。

仕掛けが、鯖の群を通過すれば、根魚等もヒットしてくる。

ウッカリカサゴの、老成魚。

「刺身が取れますね」と、岡本さんの笑顔が良い。

近くで、釣りをしている仲間の船も、鯖が連発しているようだ。

浅場は鯖が多いと考えて、深場に移動する。

深場に入る頃から、風が南東に変わり始めた。

潮も、上り潮が入り始め、真北に向かって流れ始めた。

しかし、潮色は濁りが取れない緑がかった色のままだ。

岡本さんにアタリが来た。

「走り回りますね」

獲物は、鯖だと私も思っていた。

走り回って上がってきたのは、ハガツオだった。

1キロクラスのハガツオ。

仲間の船でも、ハガツオがヒットしているようだ。

船首で竿を振っている宮田さんにも、アタリが来た。

竿先が小刻みに震えている。

上がってきた鯖は、丸々として太っている。

「腕の太さくらいは有りますね」

「此くらいの太さなら、締め鯖も良いですね」

食の話で、盛り上がる。

クーラーの中は、鯖が可成りの数入っている。

鯖の処理、配達をどうするか、悩む数になっている。

「今日は、帰りますか」

昼過ぎて、無南東の風も強く成り始めた事もあり、納竿とした。

港に帰ると、船仲間の関屋さんが待っていた。

「お客さんに、魚をプレゼントしますよ」と、連絡が来ていた。

オオモンハタ、イサキ、大鰺、鯖等々。

岡本さん、宮田さん、辻さんに釣果の分のプレゼント。

関屋さんにお礼を言って、談笑した。

#九州 #宮崎 #カサゴ #ガシラ #サバ #ジギング