Angler

 のんびりと出発したら高速で事故渋滞につかまってしまい、現地着は10時過ぎ。今日は暖かいを通り越して昼間は暑いくらいの好天。そのためライズは昨日より少なめ。今日はルアーとフライ両方を準備しました。

 第1桟橋で釣り始めると、一時的には「何とかなりそう」と思わせるくらいの数のライズがあったのですが、ほとんど反応してくれません。1回マーカーが気持ちよく水中へ消えましたがスカ。ルアーも食ってくれず、その後は大苦戦。手の打ちようがありません。第2桟橋で釣れているようなので移動するとルアーで3連発。第2桟橋の魚は素直でした。そしてお昼休憩。

 休憩後は第2桟橋へ。まずはフライで合わせ切れ。その後はルアーで中層を探るとよく当たりますが、なかなか掛けられません。あれこれ合わせのタイミングを工夫しながら、夕マヅメ前にルアーで4匹、フライで1匹追加。フライで掛けた魚は、一気に走ってバッキングラインまで引き出されました。春の大安では時々あることなので、フライをやる人はバッキングラインをある程度巻いておかないとたいへんなことになりますよ。

 そして5時、夕マヅメ開始のゴングが鳴ります。しかしこの時間になってもライズの数は増えず、ちょっと苦戦気味です。数少ないライズを叩いて4匹掛けたのですが、ばらしてばかりでそのうち1匹しかキャッチできませんでした。今日は合計9匹で終了。最初は苦戦したものの、1日を通してアタリはけっこうあったので上手くやっていればもっと釣れたはず、また次回がんばります。