oidon kisu

9月22日(火)連休最終日も9時頃から播磨新島の様子を見に行きました。

少しは、釣人が少ないと思ってましたが、車が昨日より多く常識の無い止め方をしている車が多く先端でのUターンを諦めて初めて200メートル程東に車を止めて長い距離を歩きました。

波止へ降りて釣人の多さに驚きながら先端に着くと東二見釣行でよくお会いしたAさんが居られました。

珍しいですねと話をすると20日の朝にも来られたと聞き常連さんから20日の朝から良型キスを爆釣し早々に餌切れで納竿されたと言う凄いキス釣り師が判明しました。

Aさんは、今朝も5時半頃に来られて暫くアタリが無かったものの6時過ぎからアタリ始めて好調にキスが釣れ始めたようです。

話をしながら引き続ける間にも単発とダブルでキスを釣られました。

私も5匹位までは、直ぐに釣れましたが、少しづつアタリが遠のいた10時頃にAさんは納竿されて入れ替りに釣友のNさんと昨日も釣行されて居た豊中のRさんも来られました。

ハゼのアタリが頻繁になる中で釣友のNさんが良型キスを釣られました。

私は納竿の13時まで引き続け数匹のキスを追加し納竿しました。

先日からの海水の汚れは、更に酷くなり今日もリールのラインローラーが回らなくなり竿のガイド内側を何度もタオルで拭かないとラインが傷む程でした。

私のブログを読んで頂いた釣友のHさんから海底に蓄積したヘドロでないかと言う方が多いですが、多分クラゲの死骸から発生する物質ではないかと思いますよとの連絡を頂きました。

確かにラインは底で無く海中から海面を通って上がってくるので海面にベタベタした物質が漂ってるのかと思いました。

昨年も今回の油のような物の発生後にピタッとキスのアタリが無くなった事があるので、気になります。

今回の台風により海水の汚れが無くなる事を願います。

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #播磨 #高砂 #本荘人工島 #投げ釣り #キス