ななしさん

先日の雨で海が濁っていたので、いつものアジング、エギングは期待薄なので、シーバス釣れんかなと思って日高川に行ってみました。

日高川って本流で竿を出せるポイントが少ないので、濱ノ瀬の西川側の船着き場周辺で釣りをすることに。

夕マヅメだがちょうど満潮のせいかシーバスのライズ無し。それでもシーバス用のワームを投げ続けているとチヌがチェイスしてきた。こういう時は素直にチヌ用ワームにチェンジするもアタリ無し。この西川でチヌを狙うには甲殻類のルアーでボトムズル引きが鉄板だが、魚のルアーにしかチヌが反応しない日もあるのか。

静ヘッドを根掛かりでロストしてしまって日も落ちてしまったので、パワーヘッドミニ(ミニカリ)にチェンジして、常夜灯のある船着き場を重点的に攻めてみることに。ちなみにシーバスもあきらめていない。

船影をミニカリで時折トゥイッチしながらゆっくりタダ巻きしていると、ドスンとした衝撃があり、また根がかってしまった…

ロッドをゆっくり立てて根掛かりの位置を確かめてみると、ラインの先に根掛かりとは違うモゾモゾした動きを感じる。それと同時にドラッグが勢いよく音を立て始める。シーバスならフッコ以上のサイズ。

ドラグを徐々に締めながら魚との距離を詰めていくと、シーバスではない丸い魚影が見えた。チヌだ。でもランカーサイズ!

春夏のシーバスゲームはもっぱら長めのチニングロッドを使っているので抜き上げられるはずも無く、ランディングネットでキャッチ。

体長45cm、チヌ、キビレの自己記録更新!

ミニカリを完全に丸呑みしてました。シーバス用のワームでもこのサイズのチヌなら丸呑みだな。コアマンのルアーってちょっと高いけど釣れるんだよな。チヌも魚を補食している時はその例外では無い。

おかげでジグヘッドのフックがチヌの固い上顎に食い込んでしまい、プライヤーで外す時に折れてしまった。仕方なくチヌ君には上顎にフックが刺さったままお帰り頂きました。

ヒレが黄色くないので、釣り上げたときはチヌだと思ってましたが、家に帰って写真で鱗の数を数えてみたらキビレでした。

キビレでも立派なランカーサイズ!十二分に楽しませてもらいました。

#関西 #和歌山県 #美浜 #和歌山県 #濱ノ瀬漁港 #チニング #キビレ